News

お知らせ一覧
プレスリリース

デジタルダイナミック、モルゲンロットと事業提携し同社のGPUクラウドサービスに計算力の供給を開始

クラウド上でAIサーバーを利用している開発企業に対して高性能GPUを“必要なときに、必要な分だけ”オンデマンドで提供

デジタルダイナミック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:根来 実、以下「当社」)は、モルゲンロット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:森本 竜英、以下「モルゲンロット」)と提携しました。本事業提携により、当社が管理・運用するNVIDIA製最新GPUサーバー群から成る計算リソースを、モルゲンロットのパブリックGPUクラウドプラットフォームサービス「MORGENROT® Cloud Bouquet」へ、2025年5月から本格的に供給します。

■サービス化の背景

生成AIの急速な普及に伴い、最新の高性能GPUへの需要は急激に拡大しています。しかし、こうしたGPUは調達コストが極めて高額であり、さらにGPUを安定稼働させるためのデータセンター設備も逼迫しています。そのため、中小企業やスタートアップなど多くの企業にとって、自社でGPUを購入しオンプレミスで運用することは、経済面・運用面から現実的な選択肢ではなくなっています。

一方、近年では低価格を謳うGPUクラウドサービスやベアメタルGPUサーバーが増加していますが、実際にこれらを開発やサービス運用に活用するには、GPU仮想化やジョブ管理、リソース最適化などの高度な専門知識が必要であり、多くの企業が人材不足の壁に直面しています。また、AWSをはじめとする大手クラウドプロバイダーのGPUインスタンスは料金設定が高価であることに加え、データ転送やストレージの利用料といった追加費用が発生するため、トータルのコスト負担が予想以上に膨らむという課題もあります。

こうした状況の中、当社は国内有数の免震構造・高度なセキュリティ環境を備えたデータセンターを確保し、高密度なGPUサーバーの安定的な稼働を実現。さらにモルゲンロットが提供するパブリックGPUクラウドプラットフォームサービス「MORGENROT® Cloud Bouquet」を活用することで、専門的な知識や運用人材が不足している企業でも、手軽かつ効率的にGPUリソースを利用できる環境を提供します。

また、GPUを所有する企業・投資家の「資産」をクラウド上で効率的に運用し、高性能GPUを必要とする企業に対する持続的な供給循環を提供するために、当社はモルゲンロットの仮想化オーケストレーションプラットフォーム「MORGENROT® TailorNode」を導入。GPUリソースの効率的な管理と運用を行うことで、あらゆる企業のAI開発・運用を強力に支援する基盤を構築します。

当社が供給する計算リソースは「低価格だが運用負担が大きいGPUサービス」と「大手クラウドの高価なGPUサービス」の双方が抱える課題を解決する、第3の選択肢として企業のAI開発を強力にサポートします。

■提供内容

項目内容
2025年提供予定規模現在デジタルダイナミックの提供上限GPU 500 枚(NVIDIA H100 / L40S / 以降、順次最新GPUを追加予定)
拡張計画デジタルダイナミックの増設計画に沿って拡張予定(毎月150枚ペース/2025 年末2,000 枚予定)
接続先Cloud Bouquet:モルゲンロットが運営するパブリックGPUクラウドプラットフォームサービス
主なユースケース生成AI関連ワークロード・大規模言語モデル(LLM)や画像生成モデルの学習および推論・マルチモーダルAIモデルのトレーニング・推論処理科学技術計算(HPC)・CFD(数値流体力学)、構造解析、分子動力学シミュレーションなどの高度なシミュレーション処理・ゲノム解析・創薬研究における計算集約的な処理メディア・エンターテインメント分野
・3D CGやアニメーション制作における4K/8K映像レンダリング
・リアルタイムレイトレーシングを用いたインタラクティブな映像生成
データ分析・機械学習基盤
・大規模データセットを利用した機械学習モデル開発およびデータ分析 ・金融Eコマース等の予測分析やリアルタイムの意思決定支援
品質担保データセンター設備・最大受電容量50MW対応の国内有数の高密度ラック設備・超高発熱GPUに対応した冷却・電源設備・免震構造および高度なセキュリティ体制を完備ネットワーク・帯域確保型高速専用線利用、メガクラウドとの閉域網接続対応運用体制・24時間365日の安定運用監視・迅速障害対応
価格モデル時間課金(最短1時間)、長期割引・スポット割引あり

■本事業提携の役務範囲

デジタルダイナミック

  •  GPU/HPCサーバーを集約するための高密度対応データセンターの確保
  • 最新GPUサーバーの調達と安定運用
  • GPUサーバー拡張、設備増設ロードマップ策定・実

モルゲンロット

  • パブリックGPUクラウドプラットフォームサービス(Cloud Bouquet)による計算リソースを購買する企業・研究機関とのマッチング、および販路提供
  • 仮想化オーケストレーションプラットフォーム(TailorNode)によるGPUサーバーの統合管理と計算リソースの運用効率

■各社コメント

デジタルダイナミック代表取締役 根来 実

「投資家や企業が所有するGPUサーバーを当社が一括運用し、AI開発者向けに計算力を提供しているモルゲンロットのパブリッククラウドを通じて計算力の供給を行う――その循環がいよいよ本格稼働します。高性能かつ柔軟なモルゲンロットのサービスに対し、当社が管理・運用するGPUサーバーを計算リソースとして提供できることを嬉しく思います。また、本事業提携において、モルゲンロット『Cloud Bouquet』上でAI開発を行なっている多くのAIプロジェクトの推進に貢献することを願っています。」

モルゲンロット代表取締役 CEO 森本 竜英

「デジタルダイナミックから供給される最新GPUサーバー群が加わり、当社のGPUクラウドサービスにおける計算リソースの選択肢が大幅に拡大することを大変嬉しく思います。両社が密に連携することで、計算力の民主化をさらに推し進めて参ります。」 

<モルゲンロット株式会社とは>

「必要な時に必要な分だけ計算力にアクセスできる世界を実現する。」をミッションに掲げ、企業の計算リソースの可視化・管理・最適化の実現、計算力のシェアリングにより、最適な計算環境の提供を目指す日本発のスタートアップ企業です。企業や研究機関などにおいてイノベーションのための計算力に対する需要が増大しており、今後更に計算力の不足が深刻化していくと予想されています。モルゲンロットは企業などが有する計算力の適切な管理を実現するとともに、計算力のシェアリングエコノミーモデルの確立により計算力不足という課題解決に取り組んでいます。https://morgenrot.net/

■会社概要

会社名:デジタルダイナミック株式会社
代表者:代表取締役 根来 実
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
設立:2024年4月18日

事業内容

1.     データセンター運営
2.     データセンター事業コンサルティング
3.     サーバー製造及び販売
4.     販売/営業支援

URLhttps://digital-dynamic.co.jp

<本件に関するお問い合わせ先>
デジタルダイナミック株式会社 広報担当
TEL:050-1722-0677 /E-mail:contact@digital-dynamic.co.jp